Quantcast
Channel: FX情報商材で稼ぐためにあなたが一番知りたいこと » FXクロノス
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8

FXクロノスを「メインに張ろう」と思った矢先の怪事件

$
0
0

2月から、私のサイトで、
全面的にお勧めしていこうと考えていたFXクロノスが、
なんと、2/2(水)に販売終了してしまいます(泣)

久しぶりにあなたに自信を持ってお勧めできる
自動売買ソフトだと思ったのですが・・・

記事も少しずつ書いて温めていたいたのに・・・

これも世の常、儚き空模様。
人生思い通りには行きません。

なんて洒落言を言ってても始まりません。

では今日は、FXクロノスをなぜ、
私が、
「全面的にお勧めしていこう」
と考えたのか、

そして、FXクロノスはなぜ、
販売終了になってしまうのか。

これをご案内します。

 

FXクロノスはメインを張れる自動売買ソフト

では私がなぜ、FXクロノスを、
「全面的にお勧めしていこう」
と考えたのかをご案内する前に、
FXクロノスのレビューをご覧になってください。

⇒ FXクロノスの詳細レビュー

 

お読みいただけたでしょうか?

では、なぜ私がクロノスを、
私のサイトで、
「全面的にお勧めしていこう」
と考えたのかをご説明します。

(あ、別にレビューを読まなくても、
 大丈夫なようには書いていますよ^^)

 

さて、クロノスの話から少しだけズレますが、
私のサイトのランキングについてご案内します。

 

現在の順位は、

1位:ビクトリーFX
2位:FX孔明オートトレードシステム
3位:FXソルジャー

となっています。

私がFXクロノスを
「全面的にお勧めしていこう」
と考えたのは、
この1位~3位のラインナップに理由があります。

と言いますのは、
まず、
1位のビクトリーFXと、
2位のFX孔明は、
マーチンゲール手法です。

どちらも安定して稼げているのですが、
一般的には、ナンピンを発動させますので、
ギャンブル性が高い手法だと言われています。

(双方とも極限までリスクを低減させた
 見事なロジックが動いていますので、
 運用開始以来、ずーっと負けナシです。)

そして、
3位のFXソルジャーですが、
逆張りスキャルピングで、
3つの通貨でポートフォリオを組み、
運用します。

(私の利益の下支えをしてくれています)

このFXソルジャーは、
運用しない日が1週間続くこともあるという、
超堅実安定型の自動売買ソフトです。

通貨ペアは「GBPCHF」「EURCAD」「USDJPY」ですが、
「USDJPY」以外は、マイナー系の通貨ペアです。

さて、ここまで私のランキングについて
ご説明しましたが、
あなたは、何かお気づきになることはありませんか?

 

そうなんです。

実は、私のランキングには、

王道的な自動売買ソフトが無いのです。

ビクトリーFXも、FX孔明も、
マーチンゲール手法ですので、
少なくとも王道の手法ではありませんし、

FXソルジャーも、
マイナー通貨を超絶妙なバランスで組み合わせて、
運用させていますので、
通貨ペア的な王道さには欠けます。

以前から、この点には悩んでいまして、
やはり自動売買ソフトをお勧めする以上は、

 

「王道の自動売買ソフト」
     +
「フォローするソフト」

にしたいという思いがあります。

複数のソフトを並行して運用する、
「リスク管理」という面においても、
そうすべきだと思っています。

 

FXクロノスはまさに王道の自動売買ソフト

ここでFXクロノスが出てくるのですが、
FXクロノスはまさに王道中の王道のソフトです。

通貨ペアは、USDJPYのみ。

王道です。

6つのロジックが組み合わさり、
レンジ相場、
トレンド相場、
ファンダメンタルズな相場、
全てに対応しています。

これも王道です。

スキャルピングも行いますが、
一方でスイングトレードに近い動きもします。

これも王道。

 

つまり、FXクロノスは、
まさに私の理想的な王道ソフトなのです。

 

また「ストップ」と「リミット」のバランスが、
「ストップ」:「リミット」=「4」:「1」
と言うのも、いかにも無茶が無く好ましいです。

エントリー数が1日1回程度というのも王道・・・
とは言わないでしょうが、
私は好きです。

たくさんの自動売買ソフトを見てきましたが、
なかなかここまで「型」がしっかりとしているソフトは
ありません。

ゆえに、
FXクロノスは運用手法も王道であれば、
そのロジックから生まれる挙動も王道なのです。

ちなみに、王道ソフトの何が良いかというと、

「奇をてらっていない分、
 安定して長く利益を出し続けてくれる」

のです。

ファンダメンタルズな動きにも
さほど影響を受けませんし、
ドル円ですので、
テクニカルに忠実に動き、
そしてスプレッドが狭い。

更に、10年間のバックテスト結果と、
8ヶ月間のフォワードテスト結果の数値が、
ほぼ均一だったというのも、
いかにも再現性があると感じられ、
その王道ぶりに花を添えています

あなたは、私がこのFXクロノスを、
ラインナップのメインに据えたいと思った理由が、
おわかりになったでしょうか?

 

私とFXクロノスの出会い

私がFXクロノスと出会ったのは、
王道的な自動売買ソフトを探していた際に、
同業の検証者さんなどからの評判を聞き、
ある検証者さんに教えてもらったという経緯があります。

その後FXクロノスを調べ、
私がいたく気に入ってしまったので、
販売者さんに直接連絡を取り、
事務所が近かったこともあり、
勢い余って、直接お会いしてしまいました。

偶然にもその販売者さんは、
あるセミナーでお会いしたことがあった方でした。

(その時には面識はまったくなかったのですが。)

販売者さんの人柄はレビューの通りです。

一言で言うと「嘘をつけない人」。

本人は、
「クロノスを長く運用して欲しい。」
と言っていましたが、
その言葉には、嘘はないんだろうなと感じました。

そんなこんなで、
販売を終了しなければ、
私は、FXクロノスをこれから全面的に
お勧めしていこうと思っていた訳です。

 ⇒ FXクロノスの詳細レビュー

 ⇒ FXクロノスの販売ページ

 

ランキングの話しに戻りますが、

1位:ビクトリーFX
2位:FX孔明オートトレードシステム
3位:FXソルジャー

これに、FXクロノスを加えた4つの自動売買ソフトのうち、

FX孔明と、
FXクロノスの2つが

間もなく販売終了になってしまいます。

本当に本当に残念な話しです(泣)

 

安定して稼げる自動売買ソフトを探すのは、
実に骨の折れる作業ですので。

実際に運用しなくてはわかりませんし、
投資金も、それなりに掛かります(泣)

 

しかし、泣き言を言っていても始まりません。

FXクロノスが販売終了になっても、
地道に頑張っていこうと思います。

 

FXクロノスはなぜ販売終了してしまうのか?

冒頭にお伝えした、
「FXクロノスは、なぜ販売終了になってしまうのか?」
ですが、私は理由を知っています。

販売者さんから直接お聞きしました。

販売ページには、
「サポート定員に達したため・・・」
なんて書いてありますが、

あまり真に受けなくても良いでしょう。

ただし、その理由を公開するのは、
販売者さんから止められています。

もし、あなたが、
その理由をお聞きになりたければ、
下記のフォームからご質問なさってください。

題名は「なぜにFXクロノスは販売終了ぞなもし」
でお願いします。

 ⇒ 西ヤンにクロノスの販売終了の真相を聞く

 

ただ、あなたが、その理由を聞くと、
いっそう、クロノスを欲しくなるとと思います^^

 

FXクロノスは、2/2で、一切の販売が終了します。

自動売買をする以上は、
FXクロノスのような王道系自動売買ソフトをメインに添え、
運用することを心からお勧めします。

 ⇒ FXクロノスの詳細レビュー

 ⇒ FXクロノスの販売ページ

 

クリックで応援いただくと飛び上がって喜びます^^
 ⇒ 人気ブログランキングへ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8

Trending Articles